今日はにゃんこ大戦争のオワーリ大陸からラストラビリンス(★4)の攻略法をお話します。
ステージ攻略のポイントは編成をハッキリと分けること。
敵キャラが前線を削ってくるので、コストがかからない壁キャラと出す。
そして敵キャラより射程が長い遠距離攻撃キャラで攻撃すればクリアも簡単になります。
ではさっそくステージ攻略におすすめの編成や攻略の流れを解説していきますね。
にゃんこ大戦争『ラストラビリンス(星4)』の攻略に使えるキャラと編成
レベル4のラストラビリンスの攻略に使えるキャラと編成は上の画像の通りです。
■遠距離の攻撃キャラ
- ミーニャ
- ネコパーフェクト
- タマとウルルン
■壁用キャラ
- ちびゴムネコ
- ネコキュウべえ
- 記念ネコビルダー
- ネコキョンシー
■にゃんコンボ用キャラ
- もねこ×ねねこ…攻撃力アップ
- ネコボンのパパ…働きネコ初期レベルアップ
必須キャラはミーニャやウルルンなどの遠距離で攻撃できるキャラ。
ダチョウ同好会が前線を削ってくるので、その外側から攻撃します。
あとは攻撃用のキャラを守るための壁キャラを用意すること。
何体も用意したいのですが、ステージが長いので出現制限がかかってしまいます。
なので壁キャラは4体を準備して、体力があるか生き残り特性がある壁キャラで編成を組みましょう。
今回は編成の枠が余ったので、にゃんコンボ用のキャラを3体入れました。
ただにゃんコンボ自体はステージを攻略するうえで必要不可欠というわけではありません。
もしクリアが難しいときはアイテムも使うと良いですね。
ネコボンとスニャイパーは、ラストラビリンスでは役に立ちます。
- 前線の壁用のキャラを4体
- 攻撃用にミーニャやウルルン
- にゃんコンボは必須ではない
- アイテムはネコボンとスニャイパーが使える
にゃんこ大戦争のラストラビリンス(★4)を攻略する方法
ではさきほどの編成を中心にラストラビリンス(★4)の攻略方法を解説していきます。
ステージが始まるとすぐに”ド鳩・サブ・レ―”が出現。
波動に引っかからないように壁キャラは出さずにネコパーフェクトのみで対応します。
しばらくするとツバメンズが出るので、このタイミングで壁キャラを生産。
多少城は削られるかもしれませんが大丈夫。敵を倒してお金を貯め、働きネコをアップさせましょう。
“まゆげどり”も出てくるので、ここからは貯金タイム。ミーニャやウルルンを出すお金を貯めます。
お金を貯めて”まゆげどり”を自陣まで引き付けたらウルルンを生産。
ミーニャを出すお金をストックしながらネコパーフェクトと壁キャラ3体も生産します。
少しずつ前線を押し込んだ当たりでミーニャを出します。
相手の城を叩くくらいでウルルンとミーニャが並ぶようなタイミングが理想。
下の画像までウルルンが進んだらミーニャを出すとピッタリです。
壁3体も生産し続けましょう。
敵を叩いたらツバメンズとダチョウ同好会が出現。
このタイミングで壁キャラ4体とネコパーフェクトを全力で出します。
出現制限がかからないように気を付けつつ、生き残り特性がある壁キャラを優先して生産。
それと同時に金欠を気にしながらネコパーフェクトを出して取り巻きを倒します。
この辺りのペース配分がステージ攻略のカギになります。
押し込まれるようなら、にゃんこ砲のかみなりで相手の動きを止めるのも効果的。
前線を維持できてダチョウ同好会を倒せたらもうステージ攻略は目の前。
あとは放置で城を破壊してくれます。
- ステージ序盤は働きネコのレベルアップ
- まゆげどりでお金を貯めてウルルン生産
- 前線を押し込んだらミーニャも生産
- 生き残り特性がある壁キャラを優先して出す
ラストラビリンスをクリアできないときはキャッツアイが必要
今回はにゃんこ大戦争オワーリ大陸からラストラビリンス(星4)の攻略方法を解説しました。
もし今回の編成で倒せない場合は、味方キャラのステータスを上げるためにキャッツアイが必要かもしれません。
または出現制限がかからないようにダチョウ同好会を自陣まで引き付けて戦う必要がありますね。
次のステージ『終焉の洞窟』の攻略方法も載せておきますね。
もし攻略できなかったり、わからない点があればコメントをしていただければ回答します。
またTwitterやYouTubeで攻略動画やにゃんこ大戦争を一緒にプレイする友達を募集しているので登録お願いします。
コメント