今日は激レアキャラのオタネコについて評価と効果的な使い方をお話しします。
結論から言うと、長期戦で重宝するキャラなので、ガチャで当たったら即レベルアップしましょう。
第三形態まで進化させたり、本能解放も優先的に行った方が良いです。
そんな重要キャラのオタネコの強さや効果的な使い方をお話ししますね。
にゃんこ大戦争のオタネコの強さと性能を評価
まずオタネコのステータス・特性・にゃんコンボについて紹介します。
この3つを見れば、どんなシチュエーションでパーティに入れたらいいか一発でわかりますよ。
オタネコ・ネコハッカー・ネコスーパーハッカーのステータス
オタネコのステータスをまとめました。
第二形態のネコハッカー、第三形態のネコスーパーハッカーも合わせて載せています。
進化して上がる能力は赤文字にしています。
- 体力 3400
- ノックバック 1
- 攻撃力 5100⇒5100⇒7650
- 攻撃頻度 8秒
- 射程 1200
- 移動速度 4
- 出陣コスト 3750
- 攻撃対象 単体攻撃⇒範囲攻撃⇒範囲攻撃
ステータスからわかることは射程の長さです。
攻撃力は低いけど超遠距離から攻撃できるので、敵キャラの体力をジリジリ削れるのがメリット。
なのでオタネコを手に入れたら、まずは第二形態のネコハッカーまで進化させましょう。
ネコハッカーになると単体攻撃から範囲攻撃になるので、ザコキャラを一発で倒せるようになります。
移動速度は遅いけど超遠距離なので気にしなくてOK。
気を付けたいのが体力が少なさです。
一発で倒されるので敵キャラに接近させないこと、波動攻撃を受けないことが重要です。
オタネコの特性
オタネコの特性は大したことはありません。
遠方攻撃なので近い敵キャラには攻撃できないのがデメリット。
ただ第三形態のネコスーパーハッカーまで進化させると話は別。
特性に「メタル以外を100%の確率で動きを遅らせる」が加わるので、使い勝手が良くなります。
特性を考えると第三形態まで進化させるのは必須。
ステータスや特性を見ると、あきらかに長期戦で活躍するキャラということがわかりますね。
オタネコのにゃんコンボ
ステータスも特性も良いオタネコですが、にゃんコンボは使い道がありません(笑)
ネコウェイとのコンボで「IT系」が発動。
敵を倒したときにもらえるお金が10%増えるというコンボが発動します。
私はこのコンボを使ったことがないし、必要なステージもありません。
にゃんコンボは覚えなくて大丈夫。使い道がないので。
- 射程が長いので長期戦に向いてる
- 最低でも第二形態まで進化させて範囲攻撃にする
- 第三形態まで進化させると動きを遅らせる特性も役にたつ
- にゃんコンボは使い道がない
にゃんこ大戦争のオタネコの使い方を探る
オタネコを実際にパーティに入れるときに、どういった点に注意すればいいのか。
活躍するステージや相性がいいキャラを見ていきます。
オタネコが使えるステージや敵キャラ
オタネコは長期戦に持っていくステージで活躍します。
とくに敵キャラのボス単体の体力や攻撃力が強いときに使えるキャラ。
例えば以下のステージとかですね。
消滅都市は前線を維持してオタネコで体力を削る
消滅都市のユキやタクヤは攻撃頻度も早く、接近戦だと味方キャラが次々やられてしまいます。
こんなときにオタネコがあると便利。
オタネコをネコハッカーまで進化させて範囲攻撃にしたあとにパーティに入れます。
前線の壁キャラを多めにしてネコハッカーで遠距離から相手の体力を削っていきます。
これに加えてムキあしネコやキングドラゴンも併用しましょう。
敵キャラの火力が強いときは壁キャラと遠距離キャラでハッキリと分けたパーティを作ると攻略しやすいです。
狂乱のネコでは前線4体とネコムートで決める
狂乱シリーズでもオタネコは大活躍します。
狂乱のネコでは前線を4体入れて押し込まれないようにします。
そして前線を維持しつつネコハッカーやネコムートで狂乱ネコの体力を削っていきます。
時間はかかりますがほぼほぼ攻略できるパターンが作れますよ。
狂乱のトリだと前線の維持が勝敗を分ける
狂乱のトリは射程が長いので厄介。
しかもイノシャシやナカイくんで前線も侵略されていきます。
なのでオタネコが当たったらできれば第三形態のネコスーパーハッカーまで進化させること。
動きを100%遅らせることで前線を耐えやすく助けつつ、遠距離で攻撃していきます。
あとはイノシャシを無効化する妨害系キャラもあると便利。
ネコ陰陽師やネコ海賊でイノシャシの攻撃力を弱めましょう。
狂乱のトカゲは波動キャラがあると簡単
狂乱のトカゲだと遠距離のトカゲと短距離のフルぼっこで攻めてきます。
なのでオタネコと合わせて波動があると便利。
フルぼっこをあえて倒さずに、後ろのトカゲに波動をあてて体力を削っていきます。
オタネコ攻略は時間がかかるのがネックですが波動で遠距離に攻撃で来たら時間短縮になりますよ。
ぶんぶん先生は妨害キャラも併用しよう
ぶんぶん先生や赤井ぶん太郎などぶんぶん系のキャラでもオタネコは活躍します。
カギは前線を維持することなので、レアキャラのネコシャーマンでぶんぶん先生の動きを止めるのが有効。
ぶんぶん先生は前線を守れさえすれば怖くないので、オタネコも使いやすいステージです。
オタネコと相性がいい味方キャラ
オタネコはあくまで遠距離攻撃で長期戦に持ち込むときに活躍できるキャラ。
なので接近戦になると一気にやられます。
敵キャラが波動を持ってるときは波動を打ち消すねこタツは必要。
あとは壁キャラとしてゴムねこなどが必須ですね。
できればネコホッピングなど生き残る特性がある壁キャラが心強いです。
また前線をいじするために特性の”ふっとばす”がある妨害キャラも相性がいいですね。
見習いスニャイパーなどふっとばすキャラがいれば、長期戦を仕掛けることができます。
オタネコでの攻略は時間がかかるのがネックですが、ニャンピューターを使って自動攻略も可能。
超激レアのアシルガを使ってオタネコとダブルで敵キャラの動きを遅らせれば、勝手に敵キャラを倒してくれます。
- 前線を押し込まれないことが大前提
- 壁キャラは多めに用意する
- ふっとばすや動きを止めるなどの妨害キャラと相性がいい
- 時間がかかるのが嫌ならニャンピューターを使う
オタネコの入手方法と第三形態ネコスーパーハッカーの進化条件
最後はオタネコの入手方法や進化条件。
そしてキャッツアイを使う必要があるのか、本能解放の優先度を見ていきます。
ガチャで入手後に第二形態のスーパーハッカーへ進化
オタネコは激レアキャラなのでガチャで当たりがでます。
イベントガチャや期間限定のガチャを待たなくてOK。
他に狙いの超激レアキャラがいるガチャを引いて、ついででオタネコが当たるのを待ちましょう。
第三形態のネコスーパーハッカーはマタタビで進化
オタネコはできれば第三形態のネコスーパーハッカーまで進化させたいところ。
動きを100%遅らせる特性は魅力です。
マタタビを優先的に使って先に進化させておきます。
- 緑マタタビ2
- 紫マタタビ2
- 赤マタタビ2
- 青マタタビ2
- 虹マタタビ1
キャッツアイでレベルを上げる
さらに第三形態まで進化させた後もキャッツアイでレベルを上げるのもおすすめ。
とにかくオタネコは使い勝手が良いので、少しでも攻撃力を高めるためにキャッツアイも優先的に使います。
僕は現時点でのレベルMAXの50まであげています。
前線を維持するという大前提は変わりませんが、攻略できるまでの時間を短縮できますよ。
キャッツアイを使う優先度については以下の記事も参考にしてください。
ネコスーパーハッカーの本能を解放
また本能を解放して、さらに使えるキャラにすることも可能。
現時点で解放できる本能は5つ。
その中でも『動きを遅くする強化』と『バリアブレイカー』を先に解放させるとステージ攻略に役立ちます。
- 特性の”動きを遅くする”の強化
- “生き残る”の特性を習得
- バリアブレイカーの特性を習得
- 基本攻撃力の強化
- 生産コストの減少
生き残るはそこまで必要性が低いですね。
倒されるまで押し切られるのは前線キャラに問題があるので、オタネコを生き返らせてもまた倒されちゃうので。
【総括】にゃんこ大戦争のオタネコは攻撃力と射程を意識して使おう
今回はオタネコの評価と使い方についてお話ししました。
攻撃力も体力もないですが、射程がメチャクチャ長いのが特徴。
なので前線を維持して相手の体力をジリジリ削る長期戦で活躍します。
オタネコを手に入れたら第三形態のネコスーパーハッカーまで進化させましょう。
範囲攻撃になりさらに特性”動きを止める”が身につくので、さらに使い勝手がよくなります。
できればキャッツアイでレベルを上限まであげたり、本能を解放してバリアブレイカーの特性を習得させると良いですね。
最初は弱いキャラですが育てて使い道が増えていくイメージがあります。
もし疑問や質問があればコメント欄にてお答えします。
またTwitterとYouTubeでは一緒ににゃんこ大戦争をプレイしてくれる友達を募集しています。
コメント